気付けば更新してなかった。。。

この度はご覧いただきありがとうございます。

どうも!お久しぶりです!の方も、初めまして!の方も、営業マネージャー吉江です。

今回は前回から長~く期間を空けてしまいましたが、決してサボっていたわけではございません。ええ、サボってませんよ(;^_^A アセアセ・・・

さて、今回はエアロ(スポイラー)パーツ(別製品への交換をした場合も含みます)の注意点についてです。

アンダースポイラー、とも言われるエアロパーツですが、より車がスタイリッシュかつ車高が低くなるような装備品の一つですが、エアロパーツにも実は色々と種類があります。

例えば素材。カーボン、FRP素材、ウレタン素材、PP素材、ABS素材等々、素材一つとっても色んな種類、そして特徴があります。

カーボンは軽量だけど高額になりがち、FRPは少量生産しやすく独自性が高く出来る為メーカーの特色を出しやすく比較的安価ではあるものの補修が難しい、ウレタン素材は最近はあまり見かけませんが、旧車ではよく使われていましたね。ただ、比較的生産コストが高くなりがちですので、お値段もなかなかいい感じになります。PP素材やABS素材は純正系メーカーがよく使用しており、バンパーも同様の素材が使われていたりしますね。比較的大量生産に向いております、かつ軽量で精度もいいです。(純正系メーカーだから、というのもある気はしますが・・・)

と、このように色々な素材や特徴があります。

さて、そんなエアロパーツですが、実はこれらを装着すると必ず起きる問題があります。

それは、エアロパーツを装着したバンパーやサイドスカートとの接触点が出来てしまい、エアロパーツを外すと線となってしまう・・・という事です。

これは某純正系メーカーのエアロを外した状態ですが、くっきりと1本線が出来てしまっています。この後必死にペーパーを当ててみましたが、完全に陥没してしまってびくともしない状態でした。

これを修正するには塗装を剥離してキズ跡状態になっている部分にパテを薄~く塗って補修して再度塗装する、という作業が待ち受けております。

実はこの時点では、「外したエアロとは別のメーカーさんのエアロを取付けて欲しい、多少跡が残ってもいい」というご依頼だったので、とりあえず装着。

う~ん、目立つ。。。

実際にお引き取りに来られた時点で、「あ、これは無理、許容範囲超えてます」とあっさり補修のご依頼もその場でいただいてしまいました。

いざ補修へ!

とその前に皆様に注意喚起をば。

一度エアロパーツを取付けるとほとんどの製品は縁部分に両面テープが貼られています。この両面テープ、滅茶苦茶剝がれにくいです。

下手すると両面テープが剥がれずにエアロが割れます。必ずドライヤー等で温めながらゆっくりゆっくり外しましょう。間違っても力任せにはやらないようにしてください。

なんでこんな事書くのか、というとこの作業をしていた作業員にめっちゃ怒られました。『だから付ける前にお客様に見てもらえって言ったろう』と・・・

正論です。

でもなんだかんだ言いながらもきっちり外してくれました。流石です!有難うございます!

では改めて補修作業開始です!

きっちり仕上げてもらいましょう!

という事で完成~♪

うん、目立たない、というかもうどこに線があったのかもわかりませんね。

今回、実はやり直しもしましたが、結果やり直した方がキレイに仕上がりましたので、お客様にはお時間をいただいてしまい、大変申し訳ございませんでしたが、当社としては納得できる仕事が出来たので結果オーライです。

でもエアロって取り外すとどうしても大なり小なりこういった跡が出てきてしまいます。

今はエアロをフルで装着される方も少なくなってきてしまっているのでしょうか。街中でもフルエアロ装着車がめっきり見かけなくなってしまいました。。。寂しいですね。

もしお困りの方がいらっしゃいましたら、是非ご相談下さい。見積は無料で行っております。

それと、SDGs絡みで一つ、昨今よく耳にする「SDGs」実は車業界でもあります。それが中古品の再利用。中古品というと『状態が良くない』とか言われてしまう事もありますし、せっかく治すなら新品が、というのもお気持ちとして良く分かります。かく言う私もこの職業ですから、せっかく治すならキレイにしましょう!と言いたいです。ただ中古品にも利点があって、それはお値段が安い、という事、そして意外と良品も多いのです。当社で扱う中古品は基本的に状態を確認できる物しか扱いません。ですので、ご予算が新品使うとちょっとオーバーしてしまう、という方がいらっしゃいましたら、ご相談下さい。

この前、中古品をお持ち込みいただいた方もいらっしゃいますが、ネットオークション等で買われてしまうと、正直状態はあまり良くありませんでした。中にはどうやっても取付けられない、という物まで・・・

中古品も信頼できるところから是非ご購入下さい。

では、このあたりで、営業マネージャー 吉江でした。

次はいつになるかなぁ(笑)なるべく早めに更新します!